さらにシンプルな動作でクロールをもっとカンタンに泳ぐ!
クロールをもっとカンタンにするために、前後のバランスや抵抗の少ない姿勢を、キックを使わずに練習します。また倒れ込みのドリルでは、体重の移動を使って推進力を生み出す感覚を身に付けます。
水上の手の動作については、なめらかな動かし方を歩きながら練習するユニークなドリルを取り入れました。
キックへの依存度を小さくして、代わりに倒れ込み動作や前のめり感を増やすための重心移動を活用することで、誰でもTIのクロールの技術を磨くことができます。
いつでも、どこでも使える3つのアクセス方法を提供
- ウェブビデオ視聴:高速インターネットに接続していれば、ビデオをストリーミングで視聴できます。
- PDFガイドブック:ビデオに収録されている説明を文章にしました。練習前にサクッと見直すことで練習の効果が高まります。
- 電子書籍(ePub):全てのビデオと文章をダウンロードすることができます。インターネット環境のないところでも全てを視聴することができます。
【PDFファイルダウンロードの注意事項】
・ログインした状態でページにアクセスしてください。
・iOS(iPhone、iPad等)の場合はSafariブラウザをご利用ください。
ビデオの構成
利用可能です
日
日
登録後
利用可能です
日
日
登録後
- クロール 見本泳 (1:00)
- 陸上練習-1 (0:47)
- 陸上練習-2 (1:19)
- 陸上練習-3 (1:49)
- 陸上練習-4 (1:28)
- 陸上練習-5 (0:40)
- ドリル1:くらげ浮き (2:02)
- ドリル2:正面倒れ込み (2:46)
- ドリル3:スーパーマングライド-1 (2:41)
- ドリル3:スーパーマングライド-2 (1:19)
- ドリル4:スケーティング-1 (3:14)
- ドリル4:スケーティング-2 (1:14)
- ドリル5:倒れ込みスイッチ(片手)-1 (3:15)
- ドリル5:倒れ込みスイッチ(片手)-2 (1:20)
- ドリル6:倒れ込みスイッチ(両手)-1 (2:46)
- ドリル6:倒れ込みスイッチ(両手)-2 (0:59)
- ドリル7:リカバリー・リハーサル-1 (3:30)
- ドリル7:リカバリー・リハーサル-2 (2:11)
- ドリル8:ウォーキング・リカバリー (1:56)
- ドリル9:ウォーキング・リカバリーからスイム-1 (2:08)
- ドリル9:ウォーキング・リカバリーからスイム-2 (1:56)
- クロール完成形-1 (1:58)
- クロール完成形-2 (1:18)
DVDコンテンツとセミナービデオが利用し放題!
<PR>DVD40タイトルのウェブ版や電子書籍、110種類以上のビデオセミナーや練習メニューが利用し放題のプランがあります。
15年間、8000人以上のスイマーへの水泳指導経験に基づいた情報なのできっとお役に立てると思います。ぜひご検討ください。